しーまブログ マリンスポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
アマニコ
アマニコ
代表の白畑瞬です!

奄美大島という素敵な島でたくさんの仲間と海に繰り出す事を夢見てアマニコカヌークラブを立ち上げました!!毎月一回はビーチクリーンとポイント制のレース&無料体験をしています(^▽^)
クラブハウスは朝仁町の旧ミニ遊園地の後ろにありますので気軽に遊びに来て下さい(^▽^)
カヌー体験も朝仁海岸でできますよ!

住所
奄美市名瀬朝仁町11-2

番号
090-5931-4024

アドレス
amamimagic@yahoo.co.jp
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年01月21日

2014Amami paddlers series#1

アマミ パドラーズ シリーズ第一回イベントレースは無事終了しました^o^



天候が心配されていましたが、午前中の開催予定を風がおさまる午後に変更して
(ビーチクリーンは行いました)


コース変更などもありましたが楽しく交流することができました(^○^)

(SUPスタート)































普段それぞれの場所で漕いでいる皆さんと月に一回同じ海を共有して
親睦を深めることで奄美のパドルスポーツが盛り上がったらいいな〜と
来月は2月16日を予定しています(^○^)詳細は一番したに載せています(^○^)
第一回目の
参加者は9人でした^o^
協賛していただいた
patagonia様
Maze様
広島アウトリガーカヌークラブ様
はるやま酒店様
ありがとうございます^_^

2014Amami paddlers series#1

リザルト
SUP
サーフボード部門
一位椎名順郎 28:32 ポイント100
二位平峯紋 36:23 ポイント50

レースボード部門
一位白畑瞬 16:31 ポイント100
二位野元剛二 21:44 ポイント 50

OC1(10キロ)
一位hasiki kakeru 1:08:28 pt100
二位春山 恵一 1:08:35 pt 50
三位泉和宏 1:16:03 pt 30
四位福重克章 1:33:44 pt 20

Kayak Ws. (10キロ)
一位仁科美輝 1:33:42' pt100

2月16日二回目開催します
パドルスポーツ大好き‼集まりませんか?各地の海で漕いでいる皆さんと月に一回同じ海を共感して親睦を深めるファンレースです^ - ^
参加費1500円(保険、軽食、シャワー、上位入賞者景品込み)
レンタル希望者3000円(アマニコカヌークラブ会員以外)
タイムスケジュール
SUP(サーフボード部門レースボード部門)
OC1.ski.kayak
9:00朝仁海岸集合
9:30バトルオブザパドル(3キロ)全部門参加あり
10:00ロングレースski、OC1,kayak,SUP(10キロ)
11:30表彰式
12:00片付け
13:00親睦会
※天候次第で時間の変更あり
  


Posted by アマニコ at 16:02Comments(0)レース

2014年01月21日

クリスマスレース

去年のクリスマスの話題ですが汗


おかげさまで、2013seriesも無事8回の開催ができました‼
2013年の最終戦は12月22日

天候は一番の荒波‼
そんな海を北高カヌー部も加わり賑やかに漕ぐことができました(^○^)














これもパドラーの皆様やスポンサーの皆様のおかげです‼
2014年もどうかよろしくお願いいたします‼

年間ランキング
SKI
1位川水聖一
2位川畑茂輝
3位清水健太
4位神田隆弘
4位積竜太
5位松井輝光
6位直原
7位楠田太平
OC1
1位春山恵一
2位泉和宏
3位浜崎亮太
4位重山哲宏
Kayak
1位石原みどり
1位桑野由里子
3位手島美幸
4位勇留美子
SUP
椎名順郎

スポンサー

Hangloose Art Works様
広島アウトリガーカヌークラブ様
はるやま酒店様
エコー奄美様
ありがとうございました(^○^)
  


Posted by アマニコ at 08:56Comments(0)レース

2014年01月17日

今日のAmanico

こんばんわ、Amanicoカヌークラブの泉です。

久しぶりにブログを書かせていただきます。

しばらくブログを更新していませんでしたが、活動していなかったわけではありませんface02

奄美も本格的に寒くなりましたが、冬でもAmanicoカヌークラブは活動しています。

今日は普段、漕いでいる朝仁海岸ではなく、瀬戸内町の網野子に行きました。

古仁屋に行くときに、綺麗な湾だなぁといつも気になっていたところです。



着いてみたら、大きなガジュマルの木があり、静かで落ち着いた雰囲気のところでしたface01

風もほとんどなく漕ぐにはバッチリ、いざ海へicon14



こんなに寒いなか海へ?って思うかたも多いと思いますが、漕ぎだすと寒いどころか暑いぐらいです。

私自身、カヌーを始めるまで、冬に海に行くことなんて考えられませんでしたからicon11

湾内をぐるっと回り、途中の浜でのんびり食事を。





昼過ぎからは陽が出てきて夏のようでしたicon01



暑いぐらいの天気でしたが、海に出ている人はいなく、綺麗な湾を独占状態でした。

奄美は他の地域と比べて、一年中カヌーを出来る環境です。

Amanicoカヌークラブではカヌーに興味のあるかたを大歓迎でお待ちしていますface02  


Posted by アマニコ at 00:18Comments(0)