しーまブログ マリンスポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
アマニコ
アマニコ
代表の白畑瞬です!

奄美大島という素敵な島でたくさんの仲間と海に繰り出す事を夢見てアマニコカヌークラブを立ち上げました!!毎月一回はビーチクリーンとポイント制のレース&無料体験をしています(^▽^)
クラブハウスは朝仁町の旧ミニ遊園地の後ろにありますので気軽に遊びに来て下さい(^▽^)
カヌー体験も朝仁海岸でできますよ!

住所
奄美市名瀬朝仁町11-2

番号
090-5931-4024

アドレス
amamimagic@yahoo.co.jp
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年09月30日

アマニコ無料カヌー体験&レース

アマニコカヌークラブ主催のカヌー無料体験会とミニレースが無事終了しました‼


無料体験会では雨の中6名がいろんなタイプのカヤックに挑戦^ - ^






普段陸からしか眺めることのない朝仁の海や小宿の海の綺麗さにびっくりしていました^o^

アマニコカヌークラブの年間ポイント制レースでは参加者が5名だったのですが、熱いレースが繰り広げられました^o^

女子のシーカヤック部門では5キロのコースをわずか8秒差で石原さんが連覇^o^

みんなもタイムが上がってきています^o^








来月は第三日曜日の20日開催予定です^ - ^


興味のある方は、無料体験をしてみてくださいね‼

あたしい発見がありますよ〜‼

そしてクラブでは10月カヌーでしかいけない場所へ遠足に行ったり広島アウトリガーカヌークラブの人たちが来島したりと

まだまだ熱い夏が続きます^o^

これからもアマミでニコニコ海に行きましょ^o^

シュンでした‼


サーフスキー

1位  川水聖一  一戦 50pt2戦100pt3戦0pt4戦100pt

5戦100pt 6戦100pt  計450pt

2位  川畑茂輝  一戦100pt2戦  0pt3戦0p4戦 50ptt  計150pt

3位  清水健太   3戦100pt                    計100pt          
3位  積竜太    3戦50pt 4戦30pt   計  80pt

4位  松井    一戦  0pt2戦 50pt             計 50pt

4位 神田 5戦 50pt 計 50pt

5位  直原    一戦  0pt2戦 30pt            計  30pt

6位  楠田太平  一戦  0pt2戦 20pt           計    20pt


         アウトリガーカヌー部門

1位  春山恵一 一戦100pt2戦100pt3戦100pt4戦100pt
5戦50pt 計450pt

2位  泉和広  一戦 50pt2戦 50pt3戦 50pt4戦 50pt
5戦100pt 6戦100pt 計400pt

3位  浜崎亮太 一戦 30pt2戦  0pt             計 30pt

3位  重山哲弘               3戦 50pt       計 30p t 

3位  神田   4戦 30pt                    計 30pt      

         カヤック女子 

1位  石原みどり一戦 50pt2戦  0pt3戦100pt6戦100pt 計 250pt

2位  桑野ゆりこ一戦100pt2戦  0pt 5戦50pt      計 150pt

3位 勇留美子 5戦50pt 計 50pt

3位 手島美幸 6戦50pt 計 50pt


        SUP部門

1位  椎名  一戦  0pt2戦 100pt2戦 100計 200pt     


Posted by アマニコ at 12:14Comments(0)

2013年09月27日

カヌー無料体験会

朝晩は涼しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??


今週末、9月29日(日曜) にカヌーの無料体験会を行います♪


お友達を誘って一緒にどうですか?


☆詳細☆
9月29日(日曜)

午前11時30分 ~ 午後13時頃まで

場所 朝仁海岸
タイヨーの後ろの海岸の市内寄り

人数制限&事前の予約等は必要ありません。
高校生以下の場合は、保護者同伴でお願いします。



天候や波の状況次第では、中止になります\(>_<)/
※中止の時は、こちらのブログで告知しますのでお願いします。

海に入る時に、膝から下は必ず濡れます。
濡れてもいい服装でお願いします。
体験会終了後、クラブハウスで着替える事が出来ます。海岸から徒歩5分です。



少しでも興味のある方、お待ちしてまーす(^o^)


メンバーは、男性も女性もいるので、安心して参加して下さい(^-^)v







  


Posted by アマニコ at 12:48Comments(0)

2013年09月24日

カヌー無料体験会

今週末、9月29日(日曜) にカヌーの無料体験会を行います♪


お友達を誘って一緒にどうですか?
奄美の海を、改めて見つめてみませんか?

☆詳細☆
9月29日(日曜)

午前11時30分 ~ 午後13時頃まで

場所 朝仁海岸
タイヨーの後ろの海岸の市内寄り

人数制限&事前の予約等は必要ありません。
高校生以下の場合は、保護者同伴でお願いします。



天候や波の状況次第では、中止になります\(>_<)/
※中止の時は、こちらのブログで告知しますのでお願いします。

海に入る時に、膝から下は必ず濡れます。
濡れてもいい服装でお願いします。
体験会終了後、クラブハウスで着替える事が出来ます。海岸から徒歩5分です。


少しでも興味のある方、お待ちしてまーす(^o^)


メンバーは、男性も女性もいるので、安心して参加して下さい(^-^)v





  


Posted by アマニコ at 20:57Comments(0)

2013年09月24日

広島遠征完結編 & 体験会

こんばんわ。
いよいよ最終編です。

長かった旅も遂に終わりました!
木曜に船で出発し、火曜の朝の船で帰ってきました。
船で2泊、広島で3泊の長旅でしたが、あっとゆうまに過ぎてしまいました。

アマニコカヌークラブでは、7月のカケロマシーカヤックマラソン大会以外にも色々な活動をしています♪


興味がある方は、1度カヌーの試乗体験会に来てみませんか??


今週29日(日曜)に朝仁海岸で、無料体験会を行います!

☆お友達を誘って一緒にどうですか?
☆まだまだ島の夏は暑いです!
☆島の海はやっぱり綺麗ですよー!
☆運が良ければ、亀やイルカにも遭遇出来ます!
☆日焼けがいやなら、長袖&長ズボンで日焼け対策をしましょう。


☆~詳細は後程~☆
  


Posted by アマニコ at 20:28Comments(0)

2013年09月21日

広島遠征 第4弾

こんにちわ。
更新が遅くなりました(。>д<)

レースの次の日の早朝5時半に広島を出発しました。外はまだ暗く、台風の影響で風も少し強い中、鹿児島へ向けて安全運転で向かいました。

昨日のレースの疲労も残ってるなか、高速道路の運転はきつかったと思います。
微力ながら、高速道路を初めて運転させてもらいました!助手席の仲間はビクビクしてましたが、運転した本人は楽しかったです♪


12時過ぎには鹿児島入りしたので、お昼は黒豚トンカツを食べに行きました。 とっても美味しくてご飯もお代わり自由だったので、男性二人は何杯お代わり出来るのか新たな挑戦!

男性二人は4杯&2杯を美味しく完食しました。


天文館をビーサン姿の四人でブラブラ、白熊を食べ、無事に6時出港の船で鹿児島を出発!!


第5弾へ続く








  


Posted by アマニコ at 14:31Comments(0)

2013年09月18日

広島遠征 第3弾

9月15日(日曜)
さぁいよいよレースの朝がやってきました!
台風の影響で波は荒れ、向かい風が強かったです(°▽°)

海を見ながらの朝食後は、レース組と観光組に別れての行動でした。


観光組は、弥山にロープウェイで上り
、 神社でレース組のゴールが無事に出来る事と、帰りの旅程の交通安全をお願いしました。


お参りをしたあとは心おきなく観光を楽しみました!

名物の穴子丼を食べ、厳島神社の大鳥居の下を徒歩で歩き、神社の本殿に参拝し、紅葉まんじゅうをお土産に買い、鹿に狙われながらも焼き牡蠣を食べ、昼間からビールがすすみました(笑)


5時までの門限を守り、宮島を満喫しまくりました!


メインのレースの結果は
白畑総合3位
川畑総合7位
あの悪天候の中、無事にゴール出来て良かったです!

レースの後の打ち上げは、広島名物のお好み焼きでした。郷に入っては郷に従えとゆうように、ヘラで食べるとまた一層美味しく感じました(^o^)


長かった1日も終わり、明日は鹿児島へ出発です。


第4弾へと続く☆














  


Posted by アマニコ at 21:06Comments(0)

2013年09月17日

広島遠征 第2弾

広島遠征2日目 (土曜)

この日は朝8時半の開園時間を待って、平和記念公園の資料館に行ってきました。
平和の大切さや、何げないささやかな日常がどんなに幸せな事なんだと、色々な事を感じました。



日曜の大会のエントリーを済ませたら、実際のコースを広島市のマリーナホップとゆう場所から、世界遺産で有名な厳島神社のある宮島のキャンプ場へカヌーで漕いで渡りました。
10キロを休憩なしで二時間ぐらいかかって渡りました。
速い人はもっと早いです!!


ちなみに、毎年7月に開催されるカケロマシーカヤックマラソン大会は、フルが35キロ、ハーフが15キロ、1人乗り、2人乗り、4人でマラソン等色々な種目に分かれています。


キャンプ場に到着したら、夜は大会参加者皆でバーベキューでした。
色んな県から参加者がいて、お互いに情報交換や交流が持てて良かったと思います,(^-^)v


本番の為に、アマニコメンバーは早々と就寝しましたが、夜遅くまで盛り上がっていました(笑)



第3弾へ続く!








  


Posted by アマニコ at 22:25Comments(0)

2013年09月17日

広島遠征 第1弾

9月の3連休、アマニコカヌークラブは広島へ行ってきました。
名瀬から鹿児島へは船、鹿児島から広島へはレンタカーで片道8時間の道のりでした。





鹿児島を9時に出発し、広島へ17時に到着。
ついて早速、試乗体験もしました。




到着した日は翌日の練習に備え、広島名物のお好み焼きを食べてホテルでゆっくりしました。

以上、第2弾へ続くicon45  


Posted by アマニコ at 19:35Comments(0)