2013年05月01日
喜界島の海開き
ウガミンショウラーン!
アマニコカヌークラブの白畑です〜
昨日まで喜界島の海開きに行っていました♪(v^_^)v

晴天に恵まれ

最高の海開きになったと思います♪(v^_^)v









喜界島の皆さんと協力をして、たくさんの方達にカヌーやSUPを乗ってもらいました^_^
ありがとうございます‼
そして、今回このような繋がりをつくってくれた喜界島の皆さんありがとうございます^_^
何かできないかと
海開きの前の日と次の日には無料体験を^_^
しました^_^
いーーーーぱいカヌーに触れてもらったと思います^_^
喜界島を一周しようと漕ぎ出しましたが、途中で風が強く断念σ(^_^;)

またまた素敵な島に出会いました♪(v^_^)v
アマニコカヌークラブの白畑です〜
昨日まで喜界島の海開きに行っていました♪(v^_^)v

晴天に恵まれ

最高の海開きになったと思います♪(v^_^)v









喜界島の皆さんと協力をして、たくさんの方達にカヌーやSUPを乗ってもらいました^_^
ありがとうございます‼
そして、今回このような繋がりをつくってくれた喜界島の皆さんありがとうございます^_^
何かできないかと
海開きの前の日と次の日には無料体験を^_^
しました^_^
いーーーーぱいカヌーに触れてもらったと思います^_^
喜界島を一周しようと漕ぎ出しましたが、途中で風が強く断念σ(^_^;)

またまた素敵な島に出会いました♪(v^_^)v
2013年04月23日
夕方賑わっております
昨日のアマニコカヌークラブ^_^

夕方海から帰ってきてのコーヒーでリラックス^_^

白畑はSUPでサーフィン^_^バックの防水テストもかねて^_^
何回も巻かれたけど全く水が入ってこない♪(v^_^)v

寺師くんもカヌーサーフィンができるようになりました^_^
2013年04月22日
アマニコカヌークラブの休日
昨日は春の嵐が再到来しちゃいましたね汗
アマニコカヌークラブの白畑です(^^)
早朝は予定通りビーチクリーンをアマニコカヌークラブのみんなで行い


風が爆風だったので
クラブハウスでミーティング

漕ぎたいみんなは風を交わす場所を検索
朝仁から車で一時間南下

少し風はあたっていますが全然漕げます(^^)

今日は7名の仲間と遠足に変更
無人の浜を目指します(^^)

浜でお昼を食べて


少年の眼差しキラキラ

のんびり過ごします
そこから10キロほど漕いで

終了(^^)
朝仁はあんなに荒れていたのに
加計呂麻島付近はまったく波がなく漕ぐことができました(^^)
ありがっさまりょうた~!!
今週末は喜界島で海開きのカヌー教室をしてきま~す!

楽しみ(^▽^)
アマニコカヌークラブの白畑です(^^)
早朝は予定通りビーチクリーンをアマニコカヌークラブのみんなで行い


風が爆風だったので
クラブハウスでミーティング

漕ぎたいみんなは風を交わす場所を検索
朝仁から車で一時間南下

少し風はあたっていますが全然漕げます(^^)

今日は7名の仲間と遠足に変更
無人の浜を目指します(^^)

浜でお昼を食べて


少年の眼差しキラキラ

のんびり過ごします
そこから10キロほど漕いで

終了(^^)
朝仁はあんなに荒れていたのに
加計呂麻島付近はまったく波がなく漕ぐことができました(^^)
ありがっさまりょうた~!!
今週末は喜界島で海開きのカヌー教室をしてきま~す!

楽しみ(^▽^)
2013年04月20日
延期のお知らせ
4月21日予定していたカヌー無料体験は天候不良のため延期にいたします。
次回は来月の第三日曜日ですので朝仁海岸に遊びに来てくださいね(^o^)/
次回は来月の第三日曜日ですので朝仁海岸に遊びに来てくださいね(^o^)/
Posted by アマニコ at
21:04
│Comments(0)
2013年04月19日
アマニコカヌークラブの一週間






平日も朝5時過ぎから練習する仲間や夕方仕事終わりに漕ぎにくる仲間^_^
浜がにぎわってきました(^o^)/
奄美の自然に感謝してアマニコカヌークラブは活動しまーす^_^
白畑
2013年04月17日
アマニコパドルシリーズ5
うがみんしょうらん(^^)
4月に入りアマニコ活動も活発になってきました!!
朝と夕方は朝仁海岸で楽しくカヌーが浮かんでいますよ~!
さて、4月21日日曜日はアマニコパドルシリーズ5戦目です
am7:00朝仁海岸清掃
am9:30レース説明
am10:00レース(男子10キロ・女子5キロ・SUP5キロ)
am11:30無料体験
たくさんの参加待ってます(^▽^)
4月に入りアマニコ活動も活発になってきました!!
朝と夕方は朝仁海岸で楽しくカヌーが浮かんでいますよ~!
さて、4月21日日曜日はアマニコパドルシリーズ5戦目です

am7:00朝仁海岸清掃
am9:30レース説明
am10:00レース(男子10キロ・女子5キロ・SUP5キロ)
am11:30無料体験
たくさんの参加待ってます(^▽^)
2013年03月19日
4Rアマニコパドルシリーズ
うがみんしょうらん!
先週の日曜日は第三日曜日(^^)

市民清掃(ビーチクリーン)毎月一回のアマニコパドルシリーズでした!
まずは朝7時から市民清掃

いつもお世話になっている朝仁海岸をきれいにします(^▽^)
そして10:00からアマニコパドルレース!!

今回も熱い戦いが繰り広げられました!
朝仁海岸ー小宿海岸(10キロ)
サーフスキー部門
1位川水さん(52:21)

2位川畑さん(54:42)

3位積さん(1:13:21)

アウトリガーカヌー部門
1位春山さん(1:10:40)

2位泉さん(1:11:05)

3位神田さん(1:03:50)7キロ

SUP部門
1位椎名さん(49:33)5キロ

こんな風に毎月たくさんのカヌーが奄美に浮かんでにぎやかな海になるといいな(^^)
数年前夢に描いていた光景が着々と奄美の海で広がっているのを実感しています!
そして子供から大人まで奄美の自然で楽しくニコニコなりますように
アマニコカヌークラブは笑顔で楽しく漕いでいきま~す!!
アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt3戦0pt4戦100pt 250pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt3戦0p4戦 50ptt 150pt
3位 清水健太 3戦100pt 100pt
3位 積竜太 3戦50pt 4戦30pt 80pt
4位 松井 一戦 0pt2戦 50pt 50pt
5位 直原 一戦 0pt2戦 30pt 30pt
6位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt3戦100pt4戦100pt計400pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt3戦 50pt4戦 50pt計200pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt 計 30pt
3位 重山哲弘 3戦 50pt 計 30p t
3位 神田 4戦 30pt 計 30pt
カヤック女子
1位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt3戦100pt計 150pt
2位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt 計 100pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt2戦 100計 200pt
先週の日曜日は第三日曜日(^^)
市民清掃(ビーチクリーン)毎月一回のアマニコパドルシリーズでした!
まずは朝7時から市民清掃
いつもお世話になっている朝仁海岸をきれいにします(^▽^)
そして10:00からアマニコパドルレース!!
今回も熱い戦いが繰り広げられました!
朝仁海岸ー小宿海岸(10キロ)
サーフスキー部門
1位川水さん(52:21)
2位川畑さん(54:42)
3位積さん(1:13:21)
アウトリガーカヌー部門
1位春山さん(1:10:40)
2位泉さん(1:11:05)
3位神田さん(1:03:50)7キロ
SUP部門
1位椎名さん(49:33)5キロ
こんな風に毎月たくさんのカヌーが奄美に浮かんでにぎやかな海になるといいな(^^)
数年前夢に描いていた光景が着々と奄美の海で広がっているのを実感しています!
そして子供から大人まで奄美の自然で楽しくニコニコなりますように
アマニコカヌークラブは笑顔で楽しく漕いでいきま~す!!
アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt3戦0pt4戦100pt 250pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt3戦0p4戦 50ptt 150pt
3位 清水健太 3戦100pt 100pt
3位 積竜太 3戦50pt 4戦30pt 80pt
4位 松井 一戦 0pt2戦 50pt 50pt
5位 直原 一戦 0pt2戦 30pt 30pt
6位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt3戦100pt4戦100pt計400pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt3戦 50pt4戦 50pt計200pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt 計 30pt
3位 重山哲弘 3戦 50pt 計 30p t
3位 神田 4戦 30pt 計 30pt
カヤック女子
1位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt3戦100pt計 150pt
2位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt 計 100pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt2戦 100計 200pt
2013年02月20日
3R アマニコパドルシリーズ
先週の日曜日は晴天の中

アマニコパドルシリーズ第3戦が行われました(^^)
まずは恒例のビーチクリーンから!!


第三日曜日にこだわる理由は集落清掃と一緒に掃除をすることが目的(^▽^)
朝7時から数十名の集落のみなさんと一時間汗を流しました!

そこからイベントの準備をして、気づいたらレース前!
今回はたくさんの方たちが体験会に集まってもらったので2月の浜が大賑わい!!

もうすぐで春の予感を感じながらレースもスタート(^▽^)
なんか今回はみんなの表情に迫力がある!
なぜかと言うと今日の優勝者にはHanglooseArtWorks様からステンドグラスのメダルがあるからです!

そして、年間チャンピオンには豪華なステンドグラスが渡されます(^▽^)
この日は風とうねりが少しあり、苦戦をしていましたが無事みんな漕ぎきりました!
そのまま浜で表彰式(^^)

今日もすばらしい自然と仲間に出会えた事に感謝をして・・

一度レースを終了してから
すぐに無料体験会(^▽^)
今回からSUPも加わり、またまた楽しみが増えました!!
今はまだまだ小さな一滴かもしれませんが、この活動が大きな波紋になっていけるように
なるといいな~(^^)
そして、一年中奄美の綺麗な海で人と人がゆらう(集まる)海になったらいいな~と思うのです(^^)
次回は3月17日日曜日の予定ですので是非遊びに来てください!
詳細は近日ブログでお知らせします(^▽^)
夏が待ちどおしい!!
リザルト
アウトリガーカヌー部門
一位 春山恵一 1:14:56 100pt
二位 泉和宏 1:16:59 50pt
三位 重山哲弘 1:28:35
サーフスキー部門
一位 清水健太 54:25 100pt
二位 積竜太 1:23:37 50pt
シーカヤック部門
一位 石原みどり 52:50(5キロ)100pt
アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt3戦0pt計150pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt3戦0pt計100pt
2位 清水健太 3戦100pt 計100pt
3位 松井 一戦 0pt2戦 50pt計 50pt
3位 積竜太 3戦50pt 計 50pt
4位 直原 一戦 0pt2戦 30pt計 30pt
5位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt計 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt3戦100pt計300pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt3戦 50pt計150pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt 計 30pt
3位 重山哲弘 3戦 50pt計 30p t
カヤック女子
1位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt3戦100pt計 150pt
2位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt 計 100pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt計100pt
アマニコパドルシリーズ第3戦が行われました(^^)
まずは恒例のビーチクリーンから!!
第三日曜日にこだわる理由は集落清掃と一緒に掃除をすることが目的(^▽^)
朝7時から数十名の集落のみなさんと一時間汗を流しました!
そこからイベントの準備をして、気づいたらレース前!
今回はたくさんの方たちが体験会に集まってもらったので2月の浜が大賑わい!!
もうすぐで春の予感を感じながらレースもスタート(^▽^)
なんか今回はみんなの表情に迫力がある!
なぜかと言うと今日の優勝者にはHanglooseArtWorks様からステンドグラスのメダルがあるからです!
そして、年間チャンピオンには豪華なステンドグラスが渡されます(^▽^)
この日は風とうねりが少しあり、苦戦をしていましたが無事みんな漕ぎきりました!
そのまま浜で表彰式(^^)
今日もすばらしい自然と仲間に出会えた事に感謝をして・・

一度レースを終了してから
すぐに無料体験会(^▽^)
今回からSUPも加わり、またまた楽しみが増えました!!
今はまだまだ小さな一滴かもしれませんが、この活動が大きな波紋になっていけるように
なるといいな~(^^)
そして、一年中奄美の綺麗な海で人と人がゆらう(集まる)海になったらいいな~と思うのです(^^)
次回は3月17日日曜日の予定ですので是非遊びに来てください!
詳細は近日ブログでお知らせします(^▽^)
夏が待ちどおしい!!
リザルト
アウトリガーカヌー部門
一位 春山恵一 1:14:56 100pt
二位 泉和宏 1:16:59 50pt
三位 重山哲弘 1:28:35
サーフスキー部門
一位 清水健太 54:25 100pt
二位 積竜太 1:23:37 50pt
シーカヤック部門
一位 石原みどり 52:50(5キロ)100pt
アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt3戦0pt計150pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt3戦0pt計100pt
2位 清水健太 3戦100pt 計100pt
3位 松井 一戦 0pt2戦 50pt計 50pt
3位 積竜太 3戦50pt 計 50pt
4位 直原 一戦 0pt2戦 30pt計 30pt
5位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt計 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt3戦100pt計300pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt3戦 50pt計150pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt 計 30pt
3位 重山哲弘 3戦 50pt計 30p t
カヤック女子
1位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt3戦100pt計 150pt
2位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt 計 100pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt計100pt
2013年02月12日
3シリーズアマニコパドルレースのお知らせです
アマニコカヌークラブの白畑です(^^)
今週の日曜日は第三回アマニコパドルレースがあります!
コンセプトは
奄美の休日のたくさんの島人が海に集まり(ゆらい)遊び
みんなが笑顔に楽しみながら、少しでも浜辺を綺麗にしていく(^^)
それぞれのアマニコ(奄笑)を見つけていただくのが目的です!

今の天気予報通り行けば、朝仁海岸の開催になります!
タイムスケジュール
AM7:00朝仁海岸でビーチクリーン
8:00カヌーを朝仁海岸に移動
9:30コース説明
10:00レース開始
11:30無料体験会
12:30終了
レース参加条件は参加費500円と10キロ漕げる方(女性とSUPは5キロ漕げる方)
部門
サーフスキー アウトリガーカヌー SUP(スタンドアップパドルボード)
シーカヤック
各艇のレンタルもあります(2000円)
協賛
HanglooseArtWorks
よろしくお願いします(^^)
2013年02月05日
SUPとアウトリガーカヌー体験
アマニコの白畑です(^▽^)
昨日は奄美で春一番が吹きました!!
どうりで暖かかったんですね!
気温は25度!!
最高の天気の中、昨日は三名のお客様がSUPとカヌー体験に来ました(^^)









途中クジラのジャンプも見れました!
またみんなで漕ぎましょう(^▽^)!
昨日は奄美で春一番が吹きました!!
どうりで暖かかったんですね!
気温は25度!!
最高の天気の中、昨日は三名のお客様がSUPとカヌー体験に来ました(^^)
途中クジラのジャンプも見れました!
またみんなで漕ぎましょう(^▽^)!
2013年02月04日
2月3日のアマニコクラブ
最近の奄美は暖かいですね!
今日はタンクトップでいても汗ばみます(^^)

昨日は午前中、朝仁海岸で川畑さん川水さん清水君、泉君の5人で
10キロほどのコースを漕ぎきり、アマニコランチを食べてお昼寝して


3時から重山君が加わりのんびりクルージング(^^)


やっぱり暖かいのは良いですね!
奄美に感謝!
今日はタンクトップでいても汗ばみます(^^)

昨日は午前中、朝仁海岸で川畑さん川水さん清水君、泉君の5人で
10キロほどのコースを漕ぎきり、アマニコランチを食べてお昼寝して


3時から重山君が加わりのんびりクルージング(^^)


やっぱり暖かいのは良いですね!
奄美に感謝!
2013年01月30日
SUP販売開始!!
僕が一年前からお世話になっているカヌーメーカのTHINKが
サーフスキーのほかにSUP(スタンドアップパドルボード)を展開しています(^▽^)

去年の12月に奄美入りしたTHINK SUPを本日奄美の海に浮かべました(^^)
長さは14フィート!
波乗用のSUPとくらべると安定性もあり、スピードがまるでカヌーのようです。
今日タイムを計りました!
5キロを36分!カヌーやマラソンをやっている方なら大体のスピードがわかると思います!
今度GPSでちゃんと計りますね(^^)
アマニコカヌークラブではSUPとサーフスキー、アウトリガーカヌーを販売代理店をしていますので
興味のある方は是非遊びに来て下さい!
各体験は3000円から朝仁海岸でできます(^^)
月一回の無料体験もしていますので是非その時でも体験してみてくださいね!
次回は2月17日アマニコパドルシリーズレースとビーチクリーン&無料体験会です(^^)
場所は天候により朝仁海岸か用安海岸に決めますので一週間前にブログで発表します(^^)
サーフスキーのほかにSUP(スタンドアップパドルボード)を展開しています(^▽^)

去年の12月に奄美入りしたTHINK SUPを本日奄美の海に浮かべました(^^)
長さは14フィート!
波乗用のSUPとくらべると安定性もあり、スピードがまるでカヌーのようです。
今日タイムを計りました!
5キロを36分!カヌーやマラソンをやっている方なら大体のスピードがわかると思います!
今度GPSでちゃんと計りますね(^^)
アマニコカヌークラブではSUPとサーフスキー、アウトリガーカヌーを販売代理店をしていますので
興味のある方は是非遊びに来て下さい!
各体験は3000円から朝仁海岸でできます(^^)
月一回の無料体験もしていますので是非その時でも体験してみてくださいね!
次回は2月17日アマニコパドルシリーズレースとビーチクリーン&無料体験会です(^^)
場所は天候により朝仁海岸か用安海岸に決めますので一週間前にブログで発表します(^^)
2013年01月29日
秘境の滝
行ってきました(^▽^)秘境の滝!!

名前は篠穂の滝!!
海から行くことしかできない特別の場所(^▽^)

アマニコカヌークラブ主催のレースが先週終わったので
リフレッシュに行ってきました!!
参加アマニコ仲間は 重山くん 泉くん 川畑さん 酒井さん 白畑です!
都合が合わずいけなかった仲間もいるのでまた次回もいきますよ(^^)
今回は嘉徳海岸から出発!
少し風が強かったけど、今までたくさん練習をつんできたみんななので
安心(^^)
アマニコカヌークラブは、ただレースで勝つために練習するのではなく、日常生活
では見ることができない奄美の美しい景色や島に行くための練習をつむのが
もう一つの目的だからです(^▽^)
人力で海を渡る力をつけることでいろんな自信につながると思うのです。
島にいてもなにもすることがない!といっていた週末から

島にいるから遊びの幅が増える週末へ!!
ワクワクする週末を過ごしたいですね(^▽^)
話は変わりましたが
無事秘境の滝へ到着!
まるでファンタジーの世界へタイムスリップした不思議な景色
同じ奄美でもいろんな「景色を見せてくれる自然に感謝(^^)

こんな壮大な自然の中に飛び込むと自分がどれだけちっぽけか思い知らされます
そして、ここで食べる食事や飲み物が本当においしく、「いただきっます」と
心から言える自分と出会えます。
みんなで協力して目的地まで行く!とても大事なことですね(^^)
帰りは自然の厳しさを痛感しながらみんな向かい風にむかって嘉徳の浜まで!!
一年前始めたばかりの頃に比べるとみんなが本当にたくましくなっていて感動です!
こうやってたくさんの仲間に支えられてアマニコカヌークラブであることに感謝(^^)
島人を中心にしたカヌークラブを目指して!
これからも楽しく漕ぎましょうね(^▽^)

名前は篠穂の滝!!
海から行くことしかできない特別の場所(^▽^)

アマニコカヌークラブ主催のレースが先週終わったので
リフレッシュに行ってきました!!
参加アマニコ仲間は 重山くん 泉くん 川畑さん 酒井さん 白畑です!
都合が合わずいけなかった仲間もいるのでまた次回もいきますよ(^^)
今回は嘉徳海岸から出発!
少し風が強かったけど、今までたくさん練習をつんできたみんななので
安心(^^)
アマニコカヌークラブは、ただレースで勝つために練習するのではなく、日常生活
では見ることができない奄美の美しい景色や島に行くための練習をつむのが
もう一つの目的だからです(^▽^)
人力で海を渡る力をつけることでいろんな自信につながると思うのです。
島にいてもなにもすることがない!といっていた週末から

島にいるから遊びの幅が増える週末へ!!
ワクワクする週末を過ごしたいですね(^▽^)
話は変わりましたが
無事秘境の滝へ到着!
まるでファンタジーの世界へタイムスリップした不思議な景色
同じ奄美でもいろんな「景色を見せてくれる自然に感謝(^^)

こんな壮大な自然の中に飛び込むと自分がどれだけちっぽけか思い知らされます
そして、ここで食べる食事や飲み物が本当においしく、「いただきっます」と
心から言える自分と出会えます。
みんなで協力して目的地まで行く!とても大事なことですね(^^)
帰りは自然の厳しさを痛感しながらみんな向かい風にむかって嘉徳の浜まで!!
一年前始めたばかりの頃に比べるとみんなが本当にたくましくなっていて感動です!
こうやってたくさんの仲間に支えられてアマニコカヌークラブであることに感謝(^^)
島人を中心にしたカヌークラブを目指して!
これからも楽しく漕ぎましょうね(^▽^)
2013年01月24日
アマニコアルバム
うがみんしょうら~ん!
アマニコの白畑で~す(^▽^)
先月のクリスマスパーティの時に制作したアマニコカヌークラブの思い出写真集を
ユーチューブにアップしました(^▽^)
よかったらみてください(^^)!
アマニコの白畑で~す(^▽^)
先月のクリスマスパーティの時に制作したアマニコカヌークラブの思い出写真集を
ユーチューブにアップしました(^▽^)
よかったらみてください(^^)!
2013年01月22日
アマニコパドルシリーズ2戦目レポート
アマニコの白畑で~す!
先週の日曜日に2013年初のアマニコパドルイベントを行いました(^^)

当日は最高天気に恵まれ

夏のような日差しを浴びながら楽しく一日遊びました(^▽^)
まずは朝仁海岸の清掃

第三日曜日にレースをする目的の一つは
市民清掃と重なるのでたくさんの島人とともに朝7時から1時間汗を流せます(^^)

朝仁海岸は北に向いているため冬になるとゴミが外洋から漂着します・・

でも100人以上の参加ですぐに綺麗になります(^^)
レースは10:00からスタート

8名の島内にいるパドラーが集まりました!
今回は初となるSUPの参加もあり、とっても盛り上がりました(^▽^)
今回は駅伝と重なったりして参加できないパドラーも多かったので
2月17日はもっと参加が増えてくれるといいな~と思います(^^)
今回は春山酒店の協賛でTシャツを頂きました!

そして、お約束の優勝者には
参加費500円がすべて賞金にあて
優勝者に配られました(^▽^)

まだまだ、マイナースポーツのカヌーがいつかは
海外のようにメジャーなスポーツになるといいな~ろ夢見て
楽しいイベントを主催していきたいと思っています(^^)
そして
一番の目的は一年中浜にたくさんの人がゆらう(集まる)きっかけを提案して
集まる浜をきれいにして子供から大人まで楽しめるイベントにしていくのが目的です!!

今度からはアマニコカヌークラブのブログで告知をしていきますので
是非!レースの見学や無料体験に参加してくださいね(^▽^)
奄美をパドルスポーツの島に!!!
第二回アマニコパドルシリーズ結果
サーフスキー部門
1位
川水さん(UNO)56:36ポイント100pt

2位
松井さん(haruyama k-1) 1:09:09ポイント50pt

3位
直原さん(haruyamak-1)1:12:40ポイント30pt
4位
楠田さん(コブラカヤック)1:18:56ポイント20pt

アウトリガー部門
1位
春山さん(haruyama V1)1:10:40ポイント100pt

2位
泉さん(ハリケーン)1:12:20ポイント50pt

SUP部門
椎名さん(サーフテック)5キロ53:01ポイント100pt

アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt計150pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt計100pt
3位 松井 一戦 0pt2戦 50pt計 50pt
4位 直原 一戦 0pt2戦 30pt計 30pt
5位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt計 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt計200pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt計100pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt計 30pt
カヤック女子
1位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt計100pt
2位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt計 50pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt計100pt
先週の日曜日に2013年初のアマニコパドルイベントを行いました(^^)

当日は最高天気に恵まれ

夏のような日差しを浴びながら楽しく一日遊びました(^▽^)
まずは朝仁海岸の清掃
第三日曜日にレースをする目的の一つは
市民清掃と重なるのでたくさんの島人とともに朝7時から1時間汗を流せます(^^)
朝仁海岸は北に向いているため冬になるとゴミが外洋から漂着します・・
でも100人以上の参加ですぐに綺麗になります(^^)
レースは10:00からスタート

8名の島内にいるパドラーが集まりました!
今回は初となるSUPの参加もあり、とっても盛り上がりました(^▽^)
今回は駅伝と重なったりして参加できないパドラーも多かったので
2月17日はもっと参加が増えてくれるといいな~と思います(^^)
今回は春山酒店の協賛でTシャツを頂きました!
そして、お約束の優勝者には
参加費500円がすべて賞金にあて
優勝者に配られました(^▽^)
まだまだ、マイナースポーツのカヌーがいつかは
海外のようにメジャーなスポーツになるといいな~ろ夢見て
楽しいイベントを主催していきたいと思っています(^^)
そして
一番の目的は一年中浜にたくさんの人がゆらう(集まる)きっかけを提案して
集まる浜をきれいにして子供から大人まで楽しめるイベントにしていくのが目的です!!
今度からはアマニコカヌークラブのブログで告知をしていきますので
是非!レースの見学や無料体験に参加してくださいね(^▽^)
奄美をパドルスポーツの島に!!!
第二回アマニコパドルシリーズ結果
サーフスキー部門
1位
川水さん(UNO)56:36ポイント100pt

2位
松井さん(haruyama k-1) 1:09:09ポイント50pt

3位
直原さん(haruyamak-1)1:12:40ポイント30pt

楠田さん(コブラカヤック)1:18:56ポイント20pt

アウトリガー部門
1位
春山さん(haruyama V1)1:10:40ポイント100pt

2位
泉さん(ハリケーン)1:12:20ポイント50pt

SUP部門
椎名さん(サーフテック)5キロ53:01ポイント100pt

アマニコパドルシリーズ ポイントランキング
サーフスキー部門
1位 川水聖一 一戦 50pt2戦100pt計150pt
2位 川畑茂輝 一戦100pt2戦 0pt計100pt
3位 松井 一戦 0pt2戦 50pt計 50pt
4位 直原 一戦 0pt2戦 30pt計 30pt
5位 楠田太平 一戦 0pt2戦 20pt計 20pt
アウトリガーカヌー部門
1位 春山恵一 一戦100pt2戦100pt計200pt
2位 泉和広 一戦 50pt2戦 50pt計100pt
3位 浜崎亮太 一戦 30pt2戦 0pt計 30pt
カヤック女子
1位 桑野ゆりこ一戦100pt2戦 0pt計100pt
2位 石原みどり一戦 50pt2戦 0pt計 50pt
SUP部門
1位 椎名 一戦 0pt2戦 100pt計100pt
2013年01月22日
アマニコパドルシリーズ1
よねや!うがみんしょうらん!!

いや~楽しかった(^▽^)
とてもたのしかった!!
12月23日のクリスマスレースは大成功で終わることができました!!

リザルトは
SKI(サーフスキー部門)
1位川畑さん(アヤハブラSSR)49分43秒


2位川水さん(UNO) 50分33秒


OC1(アウトリガーカヌー)
1位春山さん (HARUYAMA V-1)1時間05分00秒

2位泉さん (ハリケーン) 1時間05分30秒

3位浜崎さん(アウトリガーコネクション)

KAYAK(シーカヤック部門)
1位桑野さん (ナノック) 43分00秒

2位石原さん(ナノックレイピア)44分24秒

昼からはクリスマスパーティー&表彰式!!










思い返せば4月スタートしたアマニコカヌークラブ活動・・・
たくさんの思い出が皆さんとつくることができてとても充実した一年だったなと
思います。
一歩一パドル、パドルスポーツの島へ!そしてなにより毎週末自然に触れ合うきっかけを
与えれるようなそんな一人の島人になりたいと思いながら来年も活動を奄美でにこにこしながら
続けていきますのでこれからもこんな僕と漕いでください(^▽^)
そしてワクワクする話で盛り上がりましょう!!
次回は初日の出パドリングを企画中です(^^)
1月の中旬には2シリーズアマニコレースをやります!!
これレースをきっかけに年間ふりむんランキングに加算されていきますので
来年のクリスマスには総合年間ふりむんキングとクイーンが決定します(^▽^)
奄美一のフリムン目指して漕ぎまくろう!!
最後に協賛していただいた広島アウトリガーカヌークラブ様
グリルハウス エコー奄美様
ありがとうございました!!
いや~楽しかった(^▽^)
とてもたのしかった!!
12月23日のクリスマスレースは大成功で終わることができました!!
リザルトは
SKI(サーフスキー部門)
1位川畑さん(アヤハブラSSR)49分43秒
2位川水さん(UNO) 50分33秒
OC1(アウトリガーカヌー)
1位春山さん (HARUYAMA V-1)1時間05分00秒
2位泉さん (ハリケーン) 1時間05分30秒
3位浜崎さん(アウトリガーコネクション)
KAYAK(シーカヤック部門)
1位桑野さん (ナノック) 43分00秒
2位石原さん(ナノックレイピア)44分24秒
昼からはクリスマスパーティー&表彰式!!



思い返せば4月スタートしたアマニコカヌークラブ活動・・・
たくさんの思い出が皆さんとつくることができてとても充実した一年だったなと
思います。
一歩一パドル、パドルスポーツの島へ!そしてなにより毎週末自然に触れ合うきっかけを
与えれるようなそんな一人の島人になりたいと思いながら来年も活動を奄美でにこにこしながら
続けていきますのでこれからもこんな僕と漕いでください(^▽^)
そしてワクワクする話で盛り上がりましょう!!
次回は初日の出パドリングを企画中です(^^)
1月の中旬には2シリーズアマニコレースをやります!!
これレースをきっかけに年間ふりむんランキングに加算されていきますので
来年のクリスマスには総合年間ふりむんキングとクイーンが決定します(^▽^)
奄美一のフリムン目指して漕ぎまくろう!!
最後に協賛していただいた広島アウトリガーカヌークラブ様
グリルハウス エコー奄美様
ありがとうございました!!
Posted by アマニコ at
09:48
│Comments(0)